生命保険の見直し・比較はココをチェック!
保険の見直し・比較に役立つ 生命保険の知恵袋
中立な立場で保険をアドバイス 保険クリニック
読めば納得 生命保険の仕組み
15.保険の見直しに関する制度とは?
現在加入している契約が経済準備として不十分となったり、ニーズの変化に対応しなくなった場合、その契約を解約しないで有効に活用する方法があります。

契約者の保障の見直しをする際は、保障の見直しに関する諸制度に、「契約転換制度」、「定期保険特約などの中途付加」、「追加契約」があります。

「契約転換制度」の利点とは?

@現在の所得や家族構成の変化などに合わせて、現在加入している契約を活かして保障額を増額したり、必要とする新しい保険種類に変えることができます。
A現在加入している契約の責任準備金、配当金などを転換後の契約の一部に充当しますので、その後の払込保険料は、その分だけ少なくてすみます。
B長期契約における特別配当の権利は、新しい契約にも引き継がれます。

「契約転換制度」利用時の注意点とは?

@契約転換により、保障内容、保険金額、保険料などが全く新しく切り換わります。
A具体的な保障内容などの変更点などがありますので、現在と今後の契約を比較することが必要です。
B「契約転換制度」を利用する際の保険料は、転換時の保険料率により計算されます。そのため、保険種類によっては、保険料率の引き上げとなる場合があります。


死亡保障を大きくするだけでなく、障害時の保障や入院時の保障などを目的に、主契約(医療保険)に付加して保障内容を充実させる方法として「特約」があります。

特約はオプションになりますので単独で契約することはできません。
また種類によっては、他の特約と合わせて契約しなければならないものもあります。

特約商品としては、災害割増特約、傷害特約、災害入院特約、疾病入院特約、成人病入院特約などがあります。

これらの特約商品は一般的には、主契約を契約するときに付加しますが、特約商品によっては期間の途中で付加することも可能です。

ページトップ↑
生命保険の仕組み
1.生命保険を保険期間で分けると?
2.生命保険を保険金の支払われ方で分けると?
3.生命保険の基本形とは?
4.保険料の仕組みは?
5.余剰金・配当金とは?
6.生命保険の約款とは?
7.生命保険の契約とは?
8.保険金・給付金が支払われない場合がある?
9.保険料の払い込みについて
10.保険料の払込猶予期間とは?
11.保険の失効と復活について
12.保険料の払い込みや契約者に対する貸付・解約について
13.保険の解約について
14.配当金の払込方法は?
15.保険の見直しに関する制度とは?
16.生命保険と税・相続について
17.保険金・年金・給付金と税金について(個人契約の場合)
18.生命保険と相続の関係は?
19.相続税について
生命保険のツボ
1.自分に必要な死亡保障はいくら?
2.自分に必要な医療保障はいくら?
3.生命保険は何歳で加入するとトクをする?
4.医療保険は終身がおトク?
5.訪問看護の医療保険とは?
6.安心できる保険会社の選び方とは?
7.格安の生命保険商品は大丈夫?
8.生命保険の不払い事件
生命保険の用語
「あ行」の保険用語
「か行」の保険用語
「さ行」の保険用語
「た行」の保険用語
「な行」の保険用語
「は行」の保険用語
「ま行」の保険用語
「や行」の保険用語
「ら行」の保険用語
生命保険リンク
「生命保険比較サービス」の、比較
相互リンク
相互リンク募集
インフォメーション
サイト運営者
トップページ・サイトマップ

保険の見直し・比較に役立つ 生命保険の知恵袋
inserted by FC2 system